おしゃれで、かっこよくて、
泥臭くて、人間味あふれる仕事を
🦌
皆さんこんにちは。営業部中島です。
🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅
メリークリスマス🦌🦌
サンタさんは来ましたでしょうか。
この年になると、母親にプレゼントをねだっていいものか、
それとももう、母親にプレゼントをするべきか、絶妙に悩みます。
今年は社会人1年目ということで、まだまだ甘えさせてくださいと、
こたつをおねだりしました。見事に断られました。 ちぇ!!
🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅🎅
.
.
クリスマスで素敵な夜を過ごしたと思えば、一気にあわただしくなります。
大掃除の季節です。
普段やらないような、大きい家電の下とか、
気になってはいるものの避けてきた電子レンジの中とか、
水回りの水垢落としとか、やろうと思えば時間がかかるようなところばかりで
朝10時から掃除し始めたと思ったらお昼も食べずに気づいたら夕方、なんてことも。
.
大学生の時より、掃除に充てる時間がぐんと減り、
やらなきゃなやらなきゃなと思い続けて年の瀬。
今回一気に片っ端からお掃除しようと思いましたが、あまりにも埃だらけで
こんな汚い部屋で生活していたのかとゾっとするくらいでした。
.
.
年末大掃除の際に最も厄介なのが、
「思い出」として残してきたものたちです。
・友人と遊びに行った時のレシート
・母親からもらったプレゼントの包み
・有名なパン屋さんのショップカード
・めくり終わったカレンダー
・何かに使えるだろうととっておいたプリンの容器
などなど確実に要らないけど捨てづらいものが多く
ゴミ袋が山になりました。
.
.
5Sができていないとつくづく思い知らされました。
前置きが大変に長くなりましたが、今日は5Sについてちょこっとお話しします。
.
5Sについては、4月の新入社員研修で先輩に教えてもらいました。
・掃除
・整理
・整頓
・清潔
・しつけ(仕組み)
の5つのSのことを言います。
.
「掃除」 毎日出社後10分間掃除をする。
机の上を拭いたり、下駄箱の砂を払ったり、
普段から少しずつ掃除をしていくと、大掃除も楽になるかもしれません。
.
「整理」 これは、乱れたものを整えるということで、必要のないものは捨て、
必要なものには定位置を決めます。必要か不必要かの見定めが大事です。
「整頓」 整理と並んである整頓は、決まった場所に直す、ということです。
整理整頓の両方ができてこそ、それぞれができたといえるようになるでしょう。
.
「清潔」 掃除とも似ているかと思います。
整理整頓、掃除をした後の状態を保つということです。
手を抜いていては清潔は保てません。
.
「しつけ」 これは、仕組みづくりとも代替できます。
毎日出社後10分間、退社前5分間、帰宅後15分間、など
決めることがしつけです。習慣化してしまえば継続できるということです。
ここが一番難しい所でもあります。
.
.
以上5Sでしたが、聞けば簡単に思えることも、
やってみようと思うと案外難しいです。
今日は休んで明日2倍やろう、とか考えちゃうんです。
強い心が重要です。
.
毎日ちょっとずつ、意識できればいいですね。
私も頑張ります。
.
.
これで終わります。