おしゃれで、かっこよくて、
泥臭くて、人間味あふれる仕事を

RECRUIT

RECRUIT

住環境・生活提案型企業
株式会社トラスト

採用サイト

homeへ戻る
新入社員日記新入社員日記

カテゴリー別記事一覧:未分類

チャレンジ

皆さんこんにちは。

はじめまして。営業部 稲葉本店の1課に所属している岡本と申します。

今年の6月に中途として入社をいたしました。

前職は長野県/新潟県内のリゾートホテルにて15年ほど勤務しておりましたが

ご縁があり、トラストに入社を決意しました。

 

 

以前のブログにて小嶋さんや栗屋さんも紹介されておりますが、トラストの魅力について私もお伝えできればと思います。

まず、転職するにあたり、私が重視した点はいくつかありますが最も優先した事項は職場の雰囲気です。

 

どんな仕事をしていても、やはり人間関係(職場環境)でストレスを抱えてしまうことでマイナス要素がたくさん生まれます。

そういった環境下にいると、なかなか良い仕事はできないと思っています。

トラストに入社して間もなく半年になりますが、もちろん初めて経験することばかりで勉強の日々です。

覚えることも多く、大変な面も当然ありますが、お客様に感謝されるとてもやりがいのある仕事だと感じています。

そして何より、一緒に目標に向かって頑張っている周りのスタッフの方との関係性が抜群に良いと思っています!!

困った時には助け、時には助けてもらう。大変な状況においても皆で工夫して楽しく仕事をしている印象です。

 

もう一つ自分が転職の決め手としたのが、やるべきことが明確ということです。

頑張りは正当に評価され、目標に向かうためにやるべきことが明確です。

前職ではやるべき業務が多岐にわたり、頑張った先に見えるものも不確かだったため、モチベーションを維持することが難しいと

感じることも幾度となくありました。

 

 

タイトルとして書かせていただきましたチャレンジという言葉。転職を決意する際に自分の背中をぐっと押してくれた言葉です。

どんな仕事に就くかよりも、選んだ道をどう進んでいくかが大事だと思っています。

掲載写真は現地調査時に初めて操作したドローン。そしてイベントに出店した際のものです。

 

こんな風に新しいチャレンジが、定期的に巡ってくることもとても新鮮でいいなあと感じています。

転職を検討されている方がいらっしゃれば、是非一度HPを覗いてみて下さい。

スタッフは皆フレンドリーな方ばかりですので、ご安心いただけると思います!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🌸26年度卒🌸内定式👏

人事課の小峰です🐤!!

今年は残暑も厳しかったですが、ようやく10月も半ばになり秋の訪れを感じ始めました🎃🍂

今年も早くてあと2ヶ月を切りました😯!!

就活生の皆さんは、あっという間な1年でしたでしょうか??

4年生の皆さんは、ついに4月から入社する会社をが決まってきたり…

3年生の皆さんは、就職活動を始めたところでしょうか…?

 

ぜひ、様々な企業、様々な職種を見て体験して自分が成長できる、自分が活躍できる🌟

そう思える素敵な職場を見つけて欲しいです★

そう思える職場がトラストだったら…私たちはもっと嬉しいです🤗

 

 

 

 

 

トラストも26卒学生に入社式が10月にありました!!

新しいメンバーが入ると全社員嬉しくなります👏🌸

内定式後は立食パーティーでおもてなしをしました🍕🥂

営業部・施工部の若手社員も参加して大賑わいなパーティーになりました👏

緊張していた内定者も立食パーティーでは緊張もほぐれ笑顔がたくさん見られました😉

 

内定者は、いよいよ10月から、4月の入社に向けて社長から課題が課せられました!!

4月からトラストメンバーとして活躍する為の第一歩です!

トラストは入社1年目から活躍できる様に、入社前、入社後3ヶ月間は研修期間になります😯!

研修内容が充実していて、スマホからでも研修ができる為分からないことは直ぐに調べる、学べる環境が整っています★

大学で住宅系学んでないよ?塗装業界なんて知らないよ?なんて学生でも大丈夫😉

トラストの新卒社員9割は、住宅、建築学科と無関係の学科出身の社員です😊

 

入社を決めた9割の学生が、会社の雰囲気、社長の熱意、分かりやすい評価制度に惹かれて入社を決意しています🤗

働くうえで仕事内容も大切ですが、会社の雰囲気、素敵な先輩、風通しの良い社風も会社を選ぶ重要で大切な軸です!

 

 

ブログを読んで気になった学生はぜひ、一度トラストに遊びに来ませんか🤗??

トラストという会社を社長自ら説明する【会社説明会】 10/26 11/7・12/25 Zoomも可能

実際に、営業・施工体験ができる【インターンシップ(お仕事体験)】10/26・11/13~・12/11~

 

を秋、冬にも用意しております👏✨

 

参加、ご希望の方、リクルートサイトから、もしくは090-1119-1077(担当 小峰)までお問合せください🐤

27卒 全部署(営業部・施工部・施工管理・Webマーケティング)

26卒学生 施工管理・施工部

中途採用 施工管理・施工管理セミキャリア・施工部(職人)

募集しております★

もちろん、中途採用の方でも、説明会、見学、選考随時受付中です😉

 

 

気軽にお問合せください😯🌟

トラストの見学が、あなたのちょっとした人生の発見になりますように✨

 

 

人事課 小峰🐤

インターンシップを通して得たもの

皆さんこんにちは!!

営業部 篠ノ井店所属 由井と申します!

まずは簡単な自己紹介をさせていただきます。

出身 長野県小諸市平原

略歴 小中高と小諸の学校を卒業、埼玉の大学へ進学。自然が恋しくなり地元愛を再認識。インターンシップを通じてトラストと出会う。

 

ここではトラストに入社を決めた理由・入社して半年なにを感じるかをお話していきます。

 

・入社を決めた理由

トラストに入社を決めた一番の理由は、自分が仕事をしている姿を想像できたということです。

私は就職活動をしている中で常に不安を抱えていました。それは入社してもなにもできないのではないか。くじけてしまうのではないかという将来像に対する不安です。学生気分が終わり社会人となり大きく環境が変化する中で自分はやっていけるのかと不安になっていました。そんな不安をどうにかして拭えないかと行動している中でトラストと出会いました。インターンシップに参加し見学をしていく中で、自分だったらどう接客するか?この内容をどうやって説明しようか?と自分がトラストで仕事をしている姿を自然と想像していました。

数多くのインターンシップに参加した中で、この経験は初めてのものでした。今思い返すと会社の雰囲気や社員の方々が活き活きと仕事している姿も影響していたように感じます。

 

・入社して半年なにを感じるか

研修を経て多くの出来事がありましたが、総じて言えることは成長を実感する日々だということです。

私は元々、塗装業界には興味がなく知識などは全くありませんでした。なので実際のお家を見て、研修で学んだ知識を基に説明をする難しさを痛感しています。頭ではわかっていてもうまく言葉にできなかったり、お客さんに伝わっていなかったりなど、どうにかならないかと試行錯誤の毎日です。

そんな中でもお客さんからありがとうと言われた時には何にも代えがたい達成感を感じることができます。

自分の知識がどんどんとアップデートされ新たな視点が増える。私の仕事でのやりがいはここだと思います。

 

営業職と聞くと、訪問販売やノルマ達成できなければ罵声を浴びるなどあまりよくないイメージを持たれている方も多いのではないでしょうか?

その点で考えてみるとトラストの仕事内容というのは一味違います。まず飛び込みで契約を取ってくるのではなく、お客さんの方からお問い合わせがあります。ノルマというのもトラストでは目標と呼び、達成できなければ上司とコミュニケーションを取り、どう改善していくかの話し合いをして二人三脚で目標達成に向けて動いていきます。売り上げを上げらないからと見捨てられることは一切ありませんのでご安心ください。

また契約した後も、工事前の打ち合わせや現場確認など、営業という言葉だけでは伝わらないことが数多くあります。なぜそこまでやらなければいけないのか。それは最もお客様に近いのは営業だからということです。お問い合わせから契約、そして工事完了まで担当が変わることはありません。お客さんからしてみればトラストの顔というのは営業なのです。

人と関わるのが好き、人の喜ぶ顔が見たいという人にはぴったりな仕事だと思います。

 

小規模な現場であれば営業が施工する場合もあります。

 

学生から社会人への環境の変化は良くも悪くも自分に大きな影響を与えると思います。一つ確実に言えることは、必ず不安が付きまとってくるということです。ただ、その不安をそのまま抱えるのではなく、何に対するものなのか、何が原因なのかを整理し、改善するための行動をとることが大切だと思います。私のように就職活動で不安を抱えている方はぜひトラストのインターンシップに参加してみてください。新たな発見があると思います。

”トラストの営業職の魅力”

 

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

私は営業部 上田店に所属しております長倉と申します。

 

 

 

まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。

前職はアパレル業界でサービス業に従事しておりました。

都内で10年程仕事をし、30歳を機に前職での学びや自身の長所を生かせる異業種にチャレンジしたいと思い、

最終的に長野県にある”トラスト”への入社を決めました。

 

今回、私が伝えたいのは”営業職の魅力”についてです。

 

 

皆さんは会社を決められる際に何を重要視しますか?

給料、年間休日、職場の雰囲気、ワークライフバランス、、、etc

このような意見は多いように感じます。

 

 

私の中では成長というのが大きなポイントでした。

ここが”営業職の魅力”と繋がってくるのですが、

自分自身の現在地を明確に判断する材料が多いのが営業だと思います。

毎月の売上数値、売上数値の中身からも細かく分析すると”自分に足りない箇所”を掘り下げることができます。

掘り下げる事で改善箇所が見つかり、改善する為の行動をする。

これが成長に繋がる最短距離だと思っています。

嫌な方は多いと思いますが、営業職というものには数字がつきものです。

数字を嫌がらず自分事と捉えて行動していれば自ずと成果に繋がってきます。

営業職と聞くと、個人プレーで黙々と仕事をするのを想像しますが”トラストはそんな事ありません”

 

サポートしてくれる仲間がトラストにはいますので安心してください。

 

 

入社後に基礎知識を勉強する研修もあり、

いざ現場に出て業務を行う際もいきなり一人で!なんてことはあり得ません。

チームでサポートし合いながら成長できる環境です。

(出来なった事が出来るようになると”成長”を実感できるものです)

 

 

 

 

 

そして最後にもう一つ。

営業職として有難いことがトラストにはあります!明確な評価制度です。

結果に対して自分でも分かるくらい明確な評価制度があるので、

半年後には給料がいくらになる、そういった事まで確認できます。

せっかく頑張った目に見える結果があるのであれば正当に評価してほしい。←大丈夫です!!

 

 

営業職として魅力(やりがい)と営業職としてパフォーマンス発揮・評価してくれる環境は

整っています。あとは一歩踏み出すのみですね^^

 

 

 

 

ともに成長したい方!是非トラストが合っていると思います!!!!

 

 

 

私が転職活動で重視したこと

皆様こんにちは!

営業部 稲葉本店1課に所属しております小嶋と申します。

私は前職でホテルやブライダルといったサービス業に従事しておりましたが、

家の事情で地元長野市に戻るために転職活動を経て今に至ります。

そんな私が転職して今に至った流れを思い起こしてみたいと思います。

 

転職活動するにあたって重視していたことは、

職場の人間関係です。

私は前職で社内の人間関係に大変悩まされた経験があります。

隣に座って同じ方向を向いている仲間のはずなのに、

裏では陰口が横行していて誰一人信用できないような状態、

会社にも誰にもメリットがないことで、

スタッフのモチベーションは上がらず、

売り上げも上がらず、

挙句の果てにはお客様へのサービスまで低下してしまう状態でした。

 

転職活動時にトラストに体験入社した際、

そういった空気を全く感じなかったことが決め手になりました。

 

丸1日掛けて本社、工事現場、すべての店舗を見学させてもらい、

沢山のスタッフと言葉を交わすことができたのですが、

会う人会う人全員が肩ひじ張らずに自然体で、

気さくで人懐っこくて仲の良さが伝わってきました。

だからこの会社は成長しているんだ!と腑に落ちた瞬間でした。

 

このタイプでトラストに入社を決めた社員は多くて、

塗装業をやりたくて入社した者の方が少ないのではないかとも感じます。

そう、何をしたいかより誰と働きたいか!ですね。

この価値観の人間が増えると勝手に雰囲気が良くなりますね。

そして仲間の長所を尊重し、

助け合い補い合える強いチームになっていると感じます。

だから勝手に業績も伸びていくという好循環なのですね。

 

こんな私でも今では後輩の育成などを通じて、

少しでもトラストの社内ムードがより良くなるようにと、

大変微力ではありますが日々勤しんでおります。

そう、やりがいしかない日々でございます。

 

転職を検討されている皆様、

是非一度トラストの体験入社をご検討ください。

きっと分かるはずです!

 

最後までお読みいただき誠にありがとうございます。

雰囲気の良い会社選手権1位🐯✨

 こんにちは🌟

人事課の小峰です🐤!

人事課ではこんな画像を作成してみました👏✨

 

実際には、選手権ありませんが、あったら受賞できる😯!!自信がありますので作成しました🤭

現在、マイナビ、リクナビ新卒採用サイトで使用しています💡!

 

ところで、雰囲気の良い会社?ってどんな会社を思い浮かべますか?

仲良しこよしのなんでも許される会社? 上司が怒らない会社? 

全く違います!!!!  こんな会社に就職しても成長している自分の未来の姿が見えません!!

 

本当に雰囲気の良い会社とは自分を成長させてくれる会社です★

【雰囲気が良い会社の特徴】

・挨拶や声掛けが自然におこなわれている

・報・連・相ができている

・成果を認めてくれる

・「ありがとう」「お疲れ様」が飛び交う

・チャレンジを前向きに受け止めてくれる

・みんながイキイキとしている

学生や転職を考えている皆さんも、自分が成長できる会社で充実した社会人ライフを過ごしませんか?

きっと新しい自分に出会えるはず!です★

 

 

トラストでは、会社見学、選考、随時受け付けております🐯!

お問合せは、リクルートサイトに添付のLINEから気軽にお問合せください😉✨

【人事課直通TEL 090-1119-1077】

【人事課直通アドレス recruit@trust-nagano.co.jp】

 

🌟27卒向けインターンシップ 今年もスタート👏🌟

今年もインターンシップの季節が近いてきました👏

トラストもインターンの日程を告知しております🐯!!ぜひ雰囲気の良い先輩たちに会いに来てください🤗

 

【日程】

各日程 1日間、3日間、から選べます★※9月2日のみ5日間もご用意

8月26日~

9月2日~

9月9日~

1日間、2日間から選べるコースも今年からスタート★

10月9日~

11月13日~

 

たくさんの、学生にお会いできるのを楽しみにしています🐯🌟🌟

素敵な夏休みをお過ごしください🏖️

 

 

 

人事課 小峰🐤

 

 

 

 

 

 

【自己紹介】営業部2年目の栗屋です!

はじめまして!

営業部 稲葉本店所属の栗屋です!

 

リクルートサイトではまだ自己紹介していなかったため、

今日は、自己紹介とトラストで働くことの魅力について書いていこうと思います!

 

【自己紹介】

改めまして、営業部2年目の栗屋と申します。

簡単なプロフィールはこちらにまとめました☟

 

名前:栗屋 一輝(くりや いつき)

年齢:25歳(2000年4月3日生)

所属:営業部 稲葉本店

出身:長野県木曽郡

学歴:信州大学教育学部卒

趣味:ゲーム 身体を動かすこと 音楽

 

中高では吹奏楽部に所属し、サックスを吹いていました。

最近の趣味は、オンラインゲームと会社の人と野球をすることです!

 

【入社のきっかけ】

もともとは教員を目指していましたが、ご縁があり会社見学に伺った際に、

会社の雰囲気やスタッフの皆さんの人柄がとても良く、

働きやすさや自分のプライベートを考えた結果、トラストに入社することを決めました。

 

【営業部の仕事について】

私が所属している営業部の仕事は、

・お客様のお家の状態を調査し、

・状態に合わせて適切なリフォーム工事を提案すること。

大きく分けると、この2つになります。

メインは塗装工事の提案になります。

 

『営業』という言葉を聞くと、訪問販売や押し売りのイメージが

少なからず湧くかと思います。私もそうでした。

詐欺師のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

しかし、トラストの営業形態は

お客様からのお問い合わせ→調査へ伺う

という流れがほとんどです。

 

お客様と一緒にお家の修繕について考える『アドバイザー』といったほうが

イメージしやすいかなと思います。

アドバイスをするサラリーマンのイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト

 

【トラストで働くことの魅力】

一番の魅力は、

『お客様の財産を守り、結果「ありがとう」とたくさん言っていただける』ことですね。

 

家というのは、お客様にとって人生最大の買い物・財産です。

そしてそれを守るリフォーム工事を提案するということには、

当然、責任や労力が伴います。

リフォーム後のピカピカの家のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

ですが、適切な工事をご提案し、工事後に綺麗になった家を見たお客様から

「栗屋さんが担当でよかったです。ありがとうございました。」

と言ってもらえる喜びや達成感は、ここでしか味わえないのではないかなと思っています。

 

 

【その他の魅力】

仕事内容の魅力のほかにも、働きやすさの魅力がたくさんあるのがトラストという会社です。

・人間関係がストレスフリーです。入社の決め手はこれです。

・ほぼ毎日定時で帰宅しています。私の上司の方が先に帰っていきます。

・(当たり前ですが)有給はいつでも使えます。

 休みも柔軟に動かすことができます。(上司に一言いえばOK)

他にもいろいろありますが、挙げすぎると怪しいのでこの辺にしておきます。

 

 

【最後まで見てくださった方へ】

最後まで読んでいただきありがとうございました!

もし、少しでもトラストという会社の魅力を感じていただけた方がいらっしゃいましたら

ぜひ会社見学に来てください!

 

正直、ブログやリクルートサイトだけでは伝えきれないことがたくさんあります。

どんな職場にも良し悪しや合う合わないがあると思いますが、それを見つけるためにも

実際にいろんな会社を見て、感じることが大事です。

 

もしご縁があれば、インターンシップや会社説明会でお会いできることを楽しみにしております。

25年度新メンバー入社👏✨

こんにちは🤗!

人事課の小峰です🐤

 

4月がもうすぐ終わってしまいます😯!

あっという間に1カ月が経とうとしていますが、、、

今年もトラストには新入社員が4名入社してきました👏

 

 

全員新卒なのでフレッシュさいっぱいです🤗✨

新卒は約2カ月の研修期間を終えて現場デビューします★

今は、覚えることで、いっぱいいっぱいだと思うけど、すくすく、大きく成長して欲しいです😉!!

 

フレッシュさが加わった新しい25年度のトラストも宜しくお願いします🐯!!

 

26卒説明会随時受付中★

この夏には、27卒対象インターンシップもスタートします😉🌟

 

今年のトラストリクルート行事も目が離せません😁!!!!!!

 

 

小峰

トラスト合同企業説明会参加!!🐯inホワイトリンク

こんにちは🧸!!

人事課の小峰です🌟

 

3月5日にマイナビ主催の合同企業説明会にトラストもブースを出しました🐯👏!

  

社長と小峰、営業部の矢澤と石井で参加してきました🤭✨

学生のリアルの意見を直接伺うことが出来たり、トラストの説明会予約をその場でしてくれた学生がいたり🤗!

私たちも学生から学ぶことや、就職活動のリアルを知ることが出来る良い機会となりました!!

 

毎回リクルート行事に率先して参加してくれる石井曰く、『リクルート行事に参加すると、社長の会社に対する思いを近くで聞くことが出来て初心を思い出せる良い機会です😊!!』と言ってくれます!

ブースに社長が直接来る企業は、本当に珍しいのです😯!!

社長だから、誰よりも話せること!社長だから伝えられる熱量!あると思います!トラストのブースは、熱弁爆発しています✨!

社長の熱弁を見て なんの会社? どんな企業? なんか楽しそう?でブースに立ち寄ってくれる学生も何人もいます!!

そかから、内定から内定承諾に繋がって今でも働いている社員実は何人もいます😯!!

トラストって何?何の会社?社長の話を聞いてみよう!! でトラストに入社を決めた社員が8割で、住宅系、塗装系、で実は業種を探していてトラストに入社した学生は2割程です!

 

トラストは『会社も人生も楽しくするのは自分だ』トラストのリクルートテーマです★

 

3月は毎週土曜日、Zoom説明会、リアル説明会開催中です🤗✨

11時~12時30分 Zoom説明会

13時30分~17時 リアル会社説明会

 

若手社員ともたくさんお話ができます🤗トラスト興味少しでもある学生はぜひ参加してみてください★

 

 

 

人事課 小峰🐤

社員旅行IN北海道🌟&事務研修🍝🍰

こんにちは🤗

人事課の小峰です🐤!!

 

トラストでは1月末に、社員旅行🐯in北海道+今年から開催!パート事務さん対象事務研修が行われました👏🌟

 

 

 

社員旅行in北海道☃️❄️

3泊4日の社員旅行👏!!

美味しいものもたくさん🤭観光名所もたくさん見学して充実した社員旅行になったみたいです🌟

日中は個々の自由行動🌟!夕飯時はみんなで集まって食べました😉~

あっという間の4日間だったそうです★

 

 

 

 

この期間、事務パートさんは、長野市の藤屋御本陣でランチ研修が開催されました✨

 

 

実は、いつもリクルート日記を更新している、人事課小峰はパートなのでランチ研修に参加してきました🤗!

普段食べられない高級ランチを堪能しながら、藤屋御本陣の接客や言葉使いを研修しました😉

パートさんも総勢12名参加👏大変盛り上がった1日でした🍰🐤

 

 

トラストは仕事もイベントも楽しむがモットー🐯!

仕事もイベントも充実だらけの社会人になれちゃいます🌟!

 

 

そんなトラストの会社説明会が3月に開催予定です🐯🌟!!

気になった学生はぜひ参加してみてくださいね!社長とお話ができちゃいますよ😉✨

 

 

◆圧倒的地域NO.1【社長に会える!トラスト会社説明会】◆★長野市開催★
Zoom or 対面どっちもやっています!!+選考も開催中
【3/7・3/15・3/22・3/29】開催決定!
【Zoom 11:00~12:30】【対面 13:30~17:00】


あなたも知っているあの会社!?
オレンジの看板でおなじみのトラストはこんな会社です(^^)/

■地域売上実績No.1
■直近6年で売上3倍へと成長中!!「塗装」という住宅リフォーム業界。
■20代が半数で新卒も大活躍中です。26歳の課長も誕生♪
■最新の超明確な評価制度
■学部学科は問わず、成長意欲の高い方大募集。社風で入社を決める方多数。
■キャラクターとオレンジの看板で認知度抜群★TVCMも放送中!
などなど、業界では大注目の会社です!


【お問い合せ先】
株式会社トラスト
TEL:090-1119-1077
メール:recruit@trust-nagano.co.jp 担当小峰🐤