おしゃれで、かっこよくて、
泥臭くて、人間味あふれる仕事を

RECRUIT

RECRUIT

住環境・生活提案型企業
株式会社トラスト

採用サイト

homeへ戻る
新入社員日記新入社員日記

【自己紹介】営業部2年目の栗屋です!

はじめまして!

営業部 稲葉本店所属の栗屋です!

 

リクルートサイトではまだ自己紹介していなかったため、

今日は、自己紹介とトラストで働くことの魅力について書いていこうと思います!

 

【自己紹介】

改めまして、営業部2年目の栗屋と申します。

簡単なプロフィールはこちらにまとめました☟

 

名前:栗屋 一輝(くりや いつき)

年齢:25歳(2000年4月3日生)

所属:営業部 稲葉本店

出身:長野県木曽郡

学歴:信州大学教育学部卒

趣味:ゲーム 身体を動かすこと 音楽

 

中高では吹奏楽部に所属し、サックスを吹いていました。

最近の趣味は、オンラインゲームと会社の人と野球をすることです!

 

【入社のきっかけ】

もともとは教員を目指していましたが、ご縁があり会社見学に伺った際に、

会社の雰囲気やスタッフの皆さんの人柄がとても良く、

働きやすさや自分のプライベートを考えた結果、トラストに入社することを決めました。

 

【営業部の仕事について】

私が所属している営業部の仕事は、

・お客様のお家の状態を調査し、

・状態に合わせて適切なリフォーム工事を提案すること。

大きく分けると、この2つになります。

メインは塗装工事の提案になります。

 

『営業』という言葉を聞くと、訪問販売や押し売りのイメージが

少なからず湧くかと思います。私もそうでした。

詐欺師のイラスト(男性) | かわいいフリー素材集 いらすとや

しかし、トラストの営業形態は

お客様からのお問い合わせ→調査へ伺う

という流れがほとんどです。

 

お客様と一緒にお家の修繕について考える『アドバイザー』といったほうが

イメージしやすいかなと思います。

アドバイスをするサラリーマンのイラスト | 無料のフリー素材 イラストエイト

 

【トラストで働くことの魅力】

一番の魅力は、

『お客様の財産を守り、結果「ありがとう」とたくさん言っていただける』ことですね。

 

家というのは、お客様にとって人生最大の買い物・財産です。

そしてそれを守るリフォーム工事を提案するということには、

当然、責任や労力が伴います。

リフォーム後のピカピカの家のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

 

ですが、適切な工事をご提案し、工事後に綺麗になった家を見たお客様から

「栗屋さんが担当でよかったです。ありがとうございました。」

と言ってもらえる喜びや達成感は、ここでしか味わえないのではないかなと思っています。

 

 

【その他の魅力】

仕事内容の魅力のほかにも、働きやすさの魅力がたくさんあるのがトラストという会社です。

・人間関係がストレスフリーです。入社の決め手はこれです。

・ほぼ毎日定時で帰宅しています。私の上司の方が先に帰っていきます。

・(当たり前ですが)有給はいつでも使えます。

 休みも柔軟に動かすことができます。(上司に一言いえばOK)

他にもいろいろありますが、挙げすぎると怪しいのでこの辺にしておきます。

 

 

【最後まで見てくださった方へ】

最後まで読んでいただきありがとうございました!

もし、少しでもトラストという会社の魅力を感じていただけた方がいらっしゃいましたら

ぜひ会社見学に来てください!

 

正直、ブログやリクルートサイトだけでは伝えきれないことがたくさんあります。

どんな職場にも良し悪しや合う合わないがあると思いますが、それを見つけるためにも

実際にいろんな会社を見て、感じることが大事です。

 

もしご縁があれば、インターンシップや会社説明会でお会いできることを楽しみにしております。