おしゃれで、かっこよくて、
泥臭くて、人間味あふれる仕事を

RECRUIT

RECRUIT

住環境・生活提案型企業
株式会社トラスト

採用サイト

homeへ戻る
新入社員日記新入社員日記

”トラストの営業職の魅力”

 

ブログをご覧の皆様、こんにちは!

私は営業部 上田店に所属しております長倉と申します。

 

 

 

まずは簡単に自己紹介をさせていただきます。

前職はアパレル業界でサービス業に従事しておりました。

都内で10年程仕事をし、30歳を機に前職での学びや自身の長所を生かせる異業種にチャレンジしたいと思い、

最終的に長野県にある”トラスト”への入社を決めました。

 

今回、私が伝えたいのは”営業職の魅力”についてです。

 

 

皆さんは会社を決められる際に何を重要視しますか?

給料、年間休日、職場の雰囲気、ワークライフバランス、、、etc

このような意見は多いように感じます。

 

 

私の中では成長というのが大きなポイントでした。

ここが”営業職の魅力”と繋がってくるのですが、

自分自身の現在地を明確に判断する材料が多いのが営業だと思います。

毎月の売上数値、売上数値の中身からも細かく分析すると”自分に足りない箇所”を掘り下げることができます。

掘り下げる事で改善箇所が見つかり、改善する為の行動をする。

これが成長に繋がる最短距離だと思っています。

嫌な方は多いと思いますが、営業職というものには数字がつきものです。

数字を嫌がらず自分事と捉えて行動していれば自ずと成果に繋がってきます。

営業職と聞くと、個人プレーで黙々と仕事をするのを想像しますが”トラストはそんな事ありません”

 

サポートしてくれる仲間がトラストにはいますので安心してください。

 

 

入社後に基礎知識を勉強する研修もあり、

いざ現場に出て業務を行う際もいきなり一人で!なんてことはあり得ません。

チームでサポートし合いながら成長できる環境です。

(出来なった事が出来るようになると”成長”を実感できるものです)

 

 

 

 

 

そして最後にもう一つ。

営業職として有難いことがトラストにはあります!明確な評価制度です。

結果に対して自分でも分かるくらい明確な評価制度があるので、

半年後には給料がいくらになる、そういった事まで確認できます。

せっかく頑張った目に見える結果があるのであれば正当に評価してほしい。←大丈夫です!!

 

 

営業職として魅力(やりがい)と営業職としてパフォーマンス発揮・評価してくれる環境は

整っています。あとは一歩踏み出すのみですね^^

 

 

 

 

ともに成長したい方!是非トラストが合っていると思います!!!!