おしゃれで、かっこよくて、
泥臭くて、人間味あふれる仕事を

RECRUIT

RECRUIT

住環境・生活提案型企業
株式会社トラスト

採用サイト

homeへ戻る
新入社員日記新入社員日記

私が転職活動で重視したこと

皆様こんにちは!

営業部 稲葉本店1課に所属しております小嶋と申します。

私は前職でホテルやブライダルといったサービス業に従事しておりましたが、

家の事情で地元長野市に戻るために転職活動を経て今に至ります。

そんな私が転職して今に至った流れを思い起こしてみたいと思います。

 

転職活動するにあたって重視していたことは、

職場の人間関係です。

私は前職で社内の人間関係に大変悩まされた経験があります。

隣に座って同じ方向を向いている仲間のはずなのに、

裏では陰口が横行していて誰一人信用できないような状態、

会社にも誰にもメリットがないことで、

スタッフのモチベーションは上がらず、

売り上げも上がらず、

挙句の果てにはお客様へのサービスまで低下してしまう状態でした。

 

転職活動時にトラストに体験入社した際、

そういった空気を全く感じなかったことが決め手になりました。

 

丸1日掛けて本社、工事現場、すべての店舗を見学させてもらい、

沢山のスタッフと言葉を交わすことができたのですが、

会う人会う人全員が肩ひじ張らずに自然体で、

気さくで人懐っこくて仲の良さが伝わってきました。

だからこの会社は成長しているんだ!と腑に落ちた瞬間でした。

 

このタイプでトラストに入社を決めた社員は多くて、

塗装業をやりたくて入社した者の方が少ないのではないかとも感じます。

そう、何をしたいかより誰と働きたいか!ですね。

この価値観の人間が増えると勝手に雰囲気が良くなりますね。

そして仲間の長所を尊重し、

助け合い補い合える強いチームになっていると感じます。

だから勝手に業績も伸びていくという好循環なのですね。

 

こんな私でも今では後輩の育成などを通じて、

少しでもトラストの社内ムードがより良くなるようにと、

大変微力ではありますが日々勤しんでおります。

そう、やりがいしかない日々でございます。

 

転職を検討されている皆様、

是非一度トラストの体験入社をご検討ください。

きっと分かるはずです!

 

最後までお読みいただき誠にありがとうございます。